「電化製品が急に動かなくなった」
もしかしたらそれはコンセントの故障かもしれません。
今回はコンセントの修理方法と覚えておきたい注意点をご紹介します!

コンセントが故障しているか確認するポイント

コンセントが壊れているかどうかは、見ただけでは判断が難しいですよね。
そんな時に確認したいポイントを紹介します。

ブレーカーを確認してみよう!

ブレーカーが正常に動いていないと電化製品は使えません。
ブレーカーが下に下がっていた場合は電気の使い過ぎか自然災害が原因の停電が考えられます。
ブレーカーが上がっていた場合は、コンセントの故障が考えられます。
ブレーカーが下がっていたのを上げても、電気が使えない場合は漏電を起こしてコンセントが使えないという場合もあります。

また、メインブレーカーの右側の小さなブレーカー『安全ブレーカー』が落ちていることも。
ブレーカーの確認は、大きいメインブレーカーと小さい安全ブレーカーの両方を確認しましょう!

同じコンセントで何度か試してみよう!

コンセントの故障が考えられ場合は、別の電化製品を、同じコンセントで何度か試してみるのがおすすめ。
『電化製品の故障なのか』もしくは『コンセントの故障なのか』を確認できます。

違うコンセントで試してみよう!

使用できないコンセントで試しても変化がない場合は、その電化製品を別のコンセントで試してみましょう!
コンセントを変えても使えない場合は、そもそも電化製品が故障していることも。
※本体から異音や異臭が発生した場合は、電化製品が故障しているケースが多いです。

コンセントが原因の場合は?

ブレーカーが落ちていなくて、電化製品にも問題がないとなると、
コンセントが故障している可能性が高いでしょう。

コンセントの故障原因は

・劣化によるもの
・ホコリなどが入ってショートを起こしている
・ケーブルの断線

などがあります。

コンセントの故障は漏電や火災を起こす原因にもなるので、早急に修理しましょう。
ただし、コンセント内部の修理は電気工事士の資格が必要。
電気は目に見えないため、勝手にいじると火災や感電という危険なリスクもあります。
必ず専門の業者に依頼しましょう!

コンセントの修理は業者に依頼しましょう!

電化製品は生活に欠かせない存在で、使えないと不便ですよね。
コンセントの故障を放置すると発火や漏電などの危険につながることもあります。

「あれ?もしかして故障かも?!」と思った時や、些細な不安があれば、どんなことでも業者に相談しましょう。